ウサギガジェット

ウサギガジェット:iPhone・Macを中心にガジェット系の情報を配信するブログです。映画の話もよくします(・∀・)

【賃貸】賃貸アパートの住宅保険料を引き上げたら入居を断られた話

tintai01

こんにちは。はまやん(@usagi_gadget)です。

今僕は引っ越しに向けて新しいマンション探しをしています。
(というかもう決まったんですけど)

その過程でちょっとショッキングな出来事があったので書き記すことに…。

入居前に住宅保険料を引き上げたら大家NGをくらった

tintai02

タイトルの通りなのですが、
一応補足というか前提として僕は個人事業主・フリーランスで在宅で仕事をしています。一般的な会社員の方とはちょっと事情が異なるのでその辺を加味した上で読んでいただきたいです。

新しい部屋を探すにあたり、仲介業者を3件ぐらい周り内見も15件ほどしてようやくここなら!という条件の部屋を見つけました。

申し込み時に保険会社の説明を受けました。
賃貸住宅というのはほぼ例外なく住宅保険への加入が必須条件となります。
単身者の場合、契約時にセットになっているのは大抵15,000円/2年などの最安のプランなのですが僕は心配症で多少の不安があったのでプランの変更をお願いしました。20,000円のものに。たしか家財保証額は350万円→500万円への変更だった気がします。

後は審査が通るのを待つだけ!という状態でお店を後にしたのですが、その数日後担当の方から電話が。

担当者Yさん「先日お申込みいただいた〇〇アパートなんですが、審査入る前に大家さんからNGが出まして…今回はなしの方向で…」

えっ( ゚д゚ )
理由は…?

Yさん「住宅保険を変えたのが気になったみたいです…大きな機材とか持ち込むんじゃないかと思ったらしくて…」

エエー(;´Д`)

その後、Yさんがどんなに説明しても(使う機材はカメラとPCくらい)、大家の疑念は消えず結局ナシになりました。
もちろんこれは最初に言ったように「在宅ワーク」だからそう思われたのだと思います。「一般的な会社員」が住宅保険を上げただけなら何も思わなかったのかもしれません。

でもやっぱり納得いきませんよね。。
建物は大家さんのものですから、その人が嫌だといえば誰も契約することは出来ません。でも住宅保険の保証プランを変えるというのは何もおかしな行動ではないし借りる側の当然の権利です。

そこであらぬ疑いをかけられてはこちらとしてはどうしようもありません。

まぁ縁がなかったのだなということで諦めましたがこんなこともあるんだなと思いました。

今回の件で学んだこと

賃貸の場合、契約がまとまるまでは余計なことはしないほうがいい!です!

家賃交渉とかね、業者の人が進んでやってくれる場合にはお願いしてもいいかもしれませんがいろんなブログに書いてあるみたいにあんまりゴネたりすると向こうから突っぱねられる可能性があります…。保険の件も、後からいくらでも変更可能ですからね。

雑感

結局、家賃は2,000円高くなりましたがそこよりもはるかに良い条件の物件で決めることが出来ました。結果オーライwww

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top