ウサギガジェット

ウサギガジェット:iPhone・Macを中心にガジェット系の情報を配信するブログです。映画の話もよくします(・∀・)

【iPad・iPhone】ぼくがかんがえた最強の保護ガラスの貼り方。100円ショップの吸盤を使って完璧な位置決めをしよう!オススメ保護ガラスの貼り方紹介。

iPhoneやiPadの保護ガラス、上手く貼れますか?

どうも。hamayan(@usagi_gadget)です。

先日iPad用の保護ガラス「クリスタルアーマー™ 0.33mm ラウンドエッジ強化ガラス 液晶保護 for iPad mini (初代/Retina) 」を購入し無事貼り付けることが出来ました。その様子はコチラからどうぞ。

このガラスフィルム、どこのメーカーのも非常にいい製品なんですが決して貼りやすいわけではありません。紹介動画なんか見るとめっちゃスムーズに貼れてますがそんなことはありません(-_-;)むしろ通常のフィルムのように曲がらないので位置決めがとても難しいんです。

なので今回は僕が編み出した位置決めがかなりやりやすくなる保護ガラスの貼り方を伝授したいと思います!

※ちなみにこの方法は保護ガラス向けの方法であって保護フィルムでは無理だと思います。その点だけはお気を付けください。

用意するもの

ガラス本体・掃除用の布・ガムテープ(紙)・吸盤付きのフックかなにか・蛍光灯のライト

howtoglass02

 

重要アイテム 100均の吸盤つきフック!

今回最も重要となるアイテムがコレ。

howtoglass01100円ショップで買った吸盤付きのフック。吸盤がついてて持ちやすければ別になんでもいいです。

この時点でなんとなくやり方がわかってきましたか?^^
あと上にさらっと書いた蛍光灯のライトもかなり重要アイテムです(理由は後述します)。

貼り方

まずは液晶面をシートで綺麗に拭き、できるだけホコリが無い状態にします。残ってしまったホコリはちぎったガムテープでペタペタと取っていきます。

ポイント①ホコリ取りはとにかくめっちゃ明るい場所で!ライトガンガンに当てて!

howtoglass05はいこれ地味に重要です。ホコリを取るまでの作業はいろんなところで紹介されてるんですがこのホコリそのものが見えない場合があります。薄暗い場所や自分の影で隠れるようなところでやると光の関係でホコリが隠れてしまうのです。
僕は↑このスタンドライト使いました。とにかく影ができないくらい明るくしてください。

そうすると
howtoglass06このようにホコリが反射してよく見えます。角度によっても見え方が変わるので出来れば手持ちで動かせるライトを使っていろんな方向から光を当ててホコリをどんどん取っちゃいましょう!

掃除が終わったら続いてガラス本体。

ポイント②吸盤付きフックで「持ち手」をつくる

はい。これが今回の目玉です。

howtoglass03写真のように吸盤を持ちやすい場所にしっかり付けてください。

これで持ち手を作ることで裏面を触らずにじっくり位置決めすることが出来ます。特にタブレットはデカいので縁を持って合わせるのは大変ですからね。

ちなみにフィルムだと吸盤の力に負けてフィルム自体が折れてしまうと思います。これがフィルムでは出来ない理由です。

そして貼る!

howtoglass04一人で撮ってるので途中経過を見せられないのがアレですが…

この方法だと真上から見ながらじっくり位置合わせ出来るのでかなり正確に合わせることが出来ますよ!

吸盤は横のポッチを持ち上げれば簡単に取れますね。

ipad_glass07

以上が僕が今回試してみた吸盤を使った保護ガラスの貼り方でした。参考になりましたでしょうか?ヽ(´ー`)ノ

雑感

いやー今回はじめてこういうやり方をしてみたんですが我ながらすごく良かったです。iPhone5の時もこの方法でやればよかった…。ガラスはフィルムよりもかなり高級品ですからね、貼りミスだけはしたくないものです^^;ちなみに持ち手を作るってことではセロテープを使ったりする方法もありますけどセロテープって案外粘着力がヤバイんで僕はあまりやりたくないなーと。もちろんフィルムでやる人は吸盤使えないのでセロテープでいいと思います。剥がすとき気をつけてね!

あーあと吸盤のなにかは別に家にあるものでもいいんですけど出来れば新しいの買ったほうがいいと思います。仕様済の使ってガラスに汚れとか付いたら嫌じゃないですか笑。買っても100円だしね。

Amazonで吸盤フック探したけど無駄に高いのしかありませんでしたので却下(笑)100均で探してください〜。

ではまた。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top